診療科目のご紹介

通常、皆様が歯科医院に通院した際に受ける治療の大半を「一般歯科」と考えていただいて良いと思います。 いつまでもご自身の歯でお食事を楽しめるよう、当クリニックでは悪い歯の早期発見、早期治療はもちろんのこと、患者様のお口の健康に努め、ご理解・ご協力を得ながら、かかりつけ歯科医として、信頼される歯科医療を目指していきたいと考えています。

審美歯科とは、見た目にも美しい口元を実現する、総合的な歯科医療のことを言います。 また、歯並びや歯の色にコンプレックスを持っている方に自信を持って素敵な笑顔になっていただく治療でもあります。 当院では、ホワイトニングや白い詰め物、かぶせ物など豊富に対応しております。 ぜひ、一度ご相談ください。

当クリニックではオフィスホワイトニングと、ホームホワイトニングに対応しております。
オフィスホワイトニングは歯科医院で行われるホワイトニングの事で、ホワイトニング剤に光を照射して歯を白くしていきます。
短期間で治療が済み、いち早く効果が実感できるというのが特徴です。
ホームホワイトニングは、歯科医師の指導を受けながら、自分で自宅で行っていただく方法です。
一人ひとり、自分の歯型にあったトレー(薄く、柔らかいマウスピース)を作成いたします。
そのトレーの中に、ホワイトニング液を注入し、それを歯に装着し、寝ている間にホワイトニング液を作用させ、歯を白くします。

顎骨の中に埋まっている親知らずの抜歯、口の中のできものの切除術などです。 しかし、外科だけを扱う科では決してありません。 顎・口腔には多種多様な病気が起こります。顎骨炎、骨髄炎、口内炎(難治性も含む)、顎関節症、神経痛、癌(歯肉がん・舌がん)、口腔心身症など、列挙すればきりがないほどです。 口腔外科という診療科は、このように顎・口腔に起こる様々な病気の診断を下し、治療をする科でもあります。

「子供の歯はいずれ永久歯に生え変わるから、虫歯のまま放っておいても大丈夫」なんて思っていませんか? 子供の虫歯は、子供の将来の生活に大きく影響します。乳歯が健全か、正しく治療されているかは、後の永久歯の歯列だけでなく、大事な成長期の身体の発育にまで大きく関係しています。 乳歯はどうせ生え変わるものというのは間違いです。子供の正常な成長発育には欠かせないものです。

予防歯科の目的は「お口の健康を生涯維持し、美しい歯を育てる」ことです。 小さなお子様であれば、虫歯が1本もないお口の環境をつくることが可能ですし、成人の場合、治療した部分の再発予防、新たな虫歯、歯周病の進行、口臭、歯の汚れを防ぐことができます。残念ながら、毎日きちんと歯磨きをしているつもりでも、セルフケアでは、虫歯の原因となるバイオフィルムやお茶・コーヒー・タバコなどの汚れを完全には落とすことはできません。正しいセルフケアに加え、定期的なプロのケアがあなたの将来の口腔環境を守り、自然で美しい歯を育てます。

大切な永久歯が抜けてしまって困った…。そんな時は、その部分に人工の根を埋め込んで固定する画期的な治療法“インプラント”があります。この治療法ですと、隣の天然歯を傷つけずに回復できるので安心です。 歯が欠損すると従来までは入れ歯にするか、健康な歯を削ってブリッジにするという方法しか選択できませんでした。 しかしこれらの方法は、残っている天然の歯に負担をかけることにもなります。インプラント治療は、これらの問題を解決するために開発された最先端の歯科医療技術で、すでに30年以上の臨床実績があります。 患者様に合わせた治療計画を進めていきますので、まずはご相談ください。

歯が不揃いだったり、上下の顎の歯並びがお互いに噛み合わない状態を、医学的には「不正咬合」と呼びます。 矯正歯科とは、これらの不正咬合をきちんと噛み合う状態、きれいな歯並びにする歯科治療です。 専用の矯正装置を用いて、歯や顎の骨に力をかけてゆっくりと動かし、歯並びと噛み合わせを時間をかけて治していきます。

訪問歯科訪問診療は、通院が困難な方のための歯科往診サービスです。虫歯の治療だけでなく、入れ歯やお口の中の状態をチェックする検診や口腔ケアも行っています。